お疲れ様です。
子供の頃は遊戯王やデュエルマスターズやポケモンカードで遊んだ経験がある人が多いと思います。最近ではポケカのDCG(デジタルカードゲーム)であるPokemon Pocket(ポケポケ)が流行っていますよね。
皆さん大人になってカードゲームから離れていってしまった人も多いと思いますが、大人だからこそ遊ぶべきカードゲームがあります。
それがMagic The Gathering(MTG)です!
今回は大人だからこそ、ぜひ遊んで欲しいMTGの魅力を解説していきます!
そもそも大人がカードゲームって恥ずかしくない?

今の世の中カードゲームに対してあまりポジティブな印象ってないですよね。
例えば不潔な人が多かったり、コミュニケーションが苦手な多いといった印象があるのではないでしょうか?
正直僕もカードショップに行くとそんな恥ずかしい大人達を見かけます。
お風呂入っていないのか、やたら臭い人とかたまにいて本当にキツイんですよね…
あとはやたら早口だったり、相手や初心者を煽る様な発言が多かったり…
そういった人達がカードゲームをプレイする大人=恥ずかしい大人って印象を付けてしまっていますよね。
ただカードゲーマーの中でもちゃんとした人も多いですし、ちゃんとお風呂に入っている人もたくさんいます(僕は毎日お風呂に入ります)
MTGのプレイヤーは若い人よりも30代ぐらいの大人のプレイヤーが多いので、あんまり初心者に対して煽ったりする人は少ないです(たまにいますが…)
そういった意味ではMTGをプレイしている人達には”恥ずかしいカードゲーマー”は少ないと言えます。
なのでカードゲームは僕個人としては恥ずかしい趣味だとは思わないです。胸張ってカードゲームやりましょう!
次にカードゲームがなぜ大人にオススメなのか解説していきます。
大人にこそカードゲームがオススメな理由
オススメな理由①:カードゲームはお金がかかる
カードゲームは子供が遊んでいるイメージが多いかもしれませんが、実際ガチのデッキを組むとなるとそれなりにお金がかかってきます。
MTGでは実績を残しているデッキの中で最安値のもので大体2万円前後します。フォーマット(プレイにあたってのレギュレーション)によってはデッキの平均が10万円を超えることも珍しくないです。
なので本気でカードゲームを遊ぼうと思ったらそれなりに財力がないと難しいです。ですが自分がお金をかけて作ったデッキは何にも代えがたい財産です。MTGでは禁止改定があったりするので100%とは言えませんが、一度作ったデッキは基本的にずっと遊べます。なので10万円のデッキを作ったとしたらそのデッキでずっと遊べるんです(飽きちゃうかもしれませんが)
もちろんパックを剥いてそこから出たカードだけを使うのも悪くないですが、カードショップでほしいカードを購入してデッキを作っていくのも最高です。
オススメな理由②:基本的にマナーがいい人が多く、初心者が歓迎される(MTG)
僕はMTGをプレイしていて、マナーが悪い人にそんなに当たったことがないです。(0とは言いません)
これは結構タイトルによっても変わってきてしまうとは思いますが、MTGはそもそもプレイヤーの年齢層が高く、紳士淑女が多いです。
またMTGは新規プレイヤーが少ないことから、初心者はとんでもなく歓迎されます。わからないことなんか聞いたらもうそれはそれは懇切丁寧におじ様たちが教えてくれます。
なので初心者でも楽しくルールを覚えれますし、交流するのが楽しくなりますよ!
オススメな理由③:世代を超えた友達ができる
結構これ大きくないですか?働きだすと会社の人たちとの交流ばっかりになって新しく友達を作るって難しいじゃないですか。なんやかんや知り合いは増えますけど、仲良しにはあんまりならなくないですか?
でもカードゲームを始めたら、間違いなく友達いっぱいできます。しかも同年代だけじゃなくて、世代を超えた友達ができます。
カードショップに通って交流会なんかで絡んでいて仲良くなるパターンもありますし、SNSで仲良くなるパターンも多いです。(僕はコミュ障なんでSNSでしかいませんが…)
なので共通の趣味を持った友達ができるし、先ほども挙げた通り初心者は歓迎されるので自然と友人ができると思いますよ!
MTGってなに?

MTGとはWizards of the coartが販売している世界初のTCG(トレーディングカードゲーム)で、ポケカや遊戯王なんかのカードゲームの元祖になります。
30年以上の歴史があるカードゲームで世界でプレイヤー数も多く、大会なんかでは賞金も出たりします。プロプレイヤーなんかもいるぐらいですし、とても熱いカードゲームです。
MTGをプレイしたことがない人でも知っているぐらい有名なBlack Rotus(安いものでも100万を超える)があったり、コレクション性も高いです。またイラストも美しいものが多く、プレイはしないけどカードは集めている人たちもいるぐらいです。
そんな熱いカードゲームが何故大人にオススメなのか説明していきます。
MTGがオススメな理由
オススメな理由①:プレイヤー数が多い
国内では遊戯王やポケモンカードの人口の方が多いかもしれませんが、世界ではMTGが一番人口が多いです。
なのでシンプルに対戦相手が多いです。実際対面でプレイする時は同じ日本人が多いでしょうけど、アプリのMTG Arenaではほぼ外国人と対戦することになります。PCでプレイできるMagic Onlineでも外国人プレイヤーが多いですしね。
もちろん人口が多いので、情報も多いですし、デッキ構築なんかも山ほどあります。自分が好きなデッキや好きなカードを使ったデッキを見つけやすいです。
今年2025年はFFとのコラボパックが販売されるので、新規プレイヤーも増えると思いますし、今がはじめ時かもしれませんね。

『マジック:ザ・ギャザリングーーFINAL FANTASY』 プレイ・ブースター 英語版 【30パック入りBOX】
オススメな理由②:カードイラストが豊富
MTGは様々な多元宇宙を舞台としており、様々な次元が登場する関係上カードイラストの種類が非常に豊富です。
かわいい系のイラストもあれば神々しいイラストもありますし、おどろおどろしいイラストも多いです。
なので色々な系統のカードがあるので、あなたに刺さるカードが絶対にあります。
カードイラストを見ているだけでも楽しいですし、絵違いのカードもたくさんあったりします。
ちなみに僕が一番好きなカードはこのワームとぐろエンジンなんですけど、めちゃくちゃかっこよくないですか?

オススメな理由③:戦略性が非常に高い
MTGは世界大会も開かれるぐらい非常に奥深く戦略的なカードゲームです。
猪突猛進で相手を攻めまくるデッキやじっくり相手を攻めるデッキなど様々な戦略があります。プレイヤー同士の読み合いが起こるシーンも多く、プレイしていて非常に楽しいです。
相手のターンに介入していくこともできるので、自分のやりたいことをやり通すデッキも楽しいですが、相手が動けないようにコントロールしていくデッキも楽しいです。
自分のデッキのコンセプトを考えながらカードを一枚一枚選んでいって、対戦で使ってみて改善して…を繰り返していくのが本当に楽しいです。
自分の戦略がぴったりはまって相手に勝利した時なんて嬉しすぎてたまりませんよ。本当に楽しいです。
オススメな理由④:カードの資産価値が高い
MTGはカードの資産価値が非常に高いです。MTGプレイヤー以外でも知っている有名なカード「Black Lotus」なんかは数百万円の価値があります。
「Black Lotus」が有名どころではありますが、それ以外にも価値が高いカードはあります。10万円前後するデュアルランド達や数十万円する「Time Walk」なんかがあります。
これら価値の高いカードは再録禁止カードと呼ばれていて、公式が二度と刷る事はないカードで価値が上がることはあっても下がる事はありません。現に「Black Lotus」は過去数十万円で購入できましたが、現在は百万円を下回るものはありません。
これらの再録禁止カードはカードの効果が強力なのはもちろんですが、販売されたのがMTG初期の頃で綺麗な状態のカードの総数が少ない事も価値を釣り上げている要因の一つです。
この様に昔に発売された再録禁止カードだけでなく、最近のセットに収録されている強力なカードも5000円から1万円以上の価値が付いたりもします。
プレイする為にカードを集めるのは勿論ですが、資産目的としてカードも集めるのもまた楽しいですよ!
オススメな理由⑤:初心者が始めやすい
MTGは専門店である「晴れる屋」というショップを中心に初心者講習会が頻繁に開催されています。
晴れる屋では初心者講習会の後にカードのセットを貰うことが出来て、そのカードを中心にすぐにデッキを構築する事も出来ちゃうんです。
また晴れる屋では時折初心者講習会後に現金1000円配布しているイベントも開催されており、その1000円をカードの購入にあてることも出来ます。
Amazonなんかでは構築済みデッキなんかも販売されており、それを買うだけですぐにプレイする事も出来ちゃうんです!
この様に専門店もありますし、初心者講習会なんかもあって初心者にオススメなカードゲームと言えます!

ウィザーズ・オブ・ザ・コースト(Wizards Of The Coast) マジック・ザ・ギャザリング マジック:ザ・ギャザリング スターターキット2023 日本語版 MTG トレカ ウィザーズ・オブ・ザ・コースト D24741400
まとめ
いかがだったでしょうか?僕は子供だけでなく、大人もカードゲームで熱くなれますし、友人も沢山できる最高の趣味だと思っています。
この記事を通じてカードゲームを始めてくれたら嬉しいです!是非とも僕と一緒にMTGを楽しみましょう!
コメント